綾瀬 マッサージ エステ

脳をリラックスさせるために自分でできること

脳をバランスよく働かせるために

 

脳の健康にとって、働きを良くするために大切なのが、背骨の歪みを修正する、筋肉の緊張をとる、深い呼吸の3つです。 
脳は、生命活動のために臓器がしっかり働くようその機能の司令塔をする役目で、大きくわけて「脳幹・大脳辺縁系・大脳新皮質」でできています。

 

どれかはよく使うけどこれはあまり使わないという訳ではなく、バランス良く働くことが望ましいのですが、現代では言葉を使ったり判断したり脳をフル回転させる「大脳新皮質」ばかりを使うような生活になっています。

 

「脳幹」を使うリラックスの時間が極端に少ない生活スタイルになっているのです。

 

一日を振り返ると、朝から夜寝るまで常に何かを考えていたということはありませんか?最近では、やっと何もしない時間ができてもスマホがあると、ながら検索で脳を働かせる状況下にある時代です。

 

脳の緊張と興奮が続いて、リラックスして寝ようとしてもなかなか寝付けなかったり眠りが浅くて疲れが取れなかったり、車でいうアクセルとブレーキのバランスが崩れてしまうと健康的ではない体になってしまいます。

 

本来、人が健康的に生きていくために使わなければいけない脳幹の働き(血液循環・体温の維持・ホルモン分泌・呼吸など)が抑えられているのです。

 

 

人の体で大切なのはバランスがとれていること

 

残念ながら、脳は優秀に思われがちですが自分で脳をコントロールすることはできません。脳の健康にとって望ましいのは、緊張を和らげてリラックスさせること、体の各臓器同様に使うばかりではなく緩めることでリラックスさせることで本来の力を心地よく発揮するのです。

 

脳は、思考を重ねて動き、働くこと。一方、体の健康を守るためにコントロールするために、常に働いています。常に何かを思いめぐらし、動き続けるだけでなくリラックスさせることも必要なのです。

 

疲れやだるさを感じる方の多くは、このバランスがうまくいっていない可能性が高いです。
脳全体がリラックスして(大脳新皮質の働きが安定して)はじめて働きが抑えられていた脳幹が活発に働きます。
 
脳をフル稼働して働きっぱなしではなく、バランス良くリラックスできないと脳の健康(=体の健康)を保つことはできません。

 

動くと休むという観点からもなぜ疲れを感じ、どうすることで(リラックスすること)体が最も働きを高い状態に保てるのかお分かりいただけるのではないでしょうか。

 

 


ホーム 当サロンの特徴 自律神経の回復 自律神経と整体 メニュー・料金 お問い合わせ